パソコンの画面のトラブル

パソコンの画面の調子が悪い時の原因は?

パソコンの画面がチラつくようになった、画面の明るさが急に暗くなった、このような現象が発生した時はパソコンが故障かな?と思ってしまいます。

仕事中やパソコンでの作業中に画面の調子が悪いと集中できなくなります。このような状態になったら早く原因を突き止め画面の調子を元に戻したです。

しかしパソコンの画面にノイズが走ったり急に暗くなったりするトラブルの時の原因は数多くあります。

ディスプレイ

この画面のチラつきが出る時は接続ケーブルの不良や帯電、パソコン内部の部品の不具合、もちろんディスプレイの故障等も考えられます。では、このパソコンの画面の調子が悪いときはどのような対応をとればいいでしょうか?

原因1・接続ケーブルの不良

接続ケーブルの配線の破損またはしっかり差さっていない事が原因でパソコンの画面の調子が悪くなる時があります。この時の対応は簡単です。

まずは接続ケーブルがしっかり差さっているか確認を行い、配線、ケーブルが破損していないか見ましょう。破損している場合は新しい物に交換しましょう。

原因2・帯電

パソコンの電源を落としても内部には電気が溜まっています。これを帯電といいます。パソコンには基準以上の電流をシャットアウトするための安全装置が入っているのですが、この溜まった電気が原因で安全装置が呉作動してしまいパソコンの画面の調子が悪くなる時があります。

帯電をしているパソコンは放電してあげましょう。放電の仕方は簡単です。パソコンの電源を切り、繋がっているすべてのケーブルを取り外しましょう。その後10分ほどそのままにしておけば放電は完了です。

パソコンの画面の調子が悪い原因が帯電の場合はこれで画面の調子は元に戻るでしょう。

原因3・グラフィックボードの故障

グラフィックボードとは映像や画像をディスプレイに映すための部品です。このグラフィックボードの故障が原因で画面がチラついたり、急に暗くなったりします。

このオンボードグラフィックに切り替える事で画面が正常に映ります。

原因4・モニター

モニターの故障によって画面の調子が悪くなります。

モニターの制御盤にあるコンデンサーが劣化すると画面調整に不具合が生じ、画面にノイズが入ります。またモニターにあるバックライトの寿命がくると画面が暗くなります。

モニターの故障が原因の場合、個人での修理は難しいです。故障したパソコンの修理は業者にお願いしましょう。

パソコンの画面のまつわるトラブル

パソコンの画面に乱れが...

職場のパソコンで書類を作っていた時、画面がチラつきはじめノイズが出るようになりました。原因がなにか分かからないのでとりあえず一度、電源を切り、つけ直してみたのですが特に直る事はありませんでした。

しかしパソコン自体は問題なく動くので、そのままで使用していたのですが、どんどん画面が乱れるようになってきました。

画面の調子が悪い時の対処方を調べると、電源を落とし、電源コードやその他の配線を取り10分ほどそのままにしておくと直るとあったので。その方法を試してみると画面の調子が元に戻りました。簡単に直ってとても良かったです。

グラフィックボードの故障

パソコンの画面が突然暗くなったり、明るくなったりするようになりました。放電をしてみても特に変わりはありませんでした。接続ケーブルの不良も見られません。

ただ、パソコン自体も5年以上は使用していて、かなり古くなってはいるのでディスプレイの寿命かなと思いました。

パソコン修理業者に出張対応してもらいました。ディスプレイの不調だと思っていたのですが、原因はグラフィックボードの故障でした。修理してもらいとても助かりました。